
全国約100以上の自治体に採用されている、子育てに関する行政サービス情報を発信する自治体公式Webサイトおよびアプリです。住民と自治体職員、双方の利用者視点でサービスデザインされています。
「子育てタウン」は、[ユニバーサルメニュー®]の特徴に加えて、制度の更新情報はもちろん、利用者に役立つオリジナルコンテンツを提供するなど、自治体ご担当者様の手間を極力抑えながら質の高いサービス運用を行なっています。
また、定期的に利用者アンケートを実施。住民の意見を取り入れた便利な新機能も続々登場しています。
自治体公式子育てサイトの草分けとして、住民と自治体職員双方のみなさまに長きに渡りご利用いただいています。
こんな課題を解決します
- 子育て世代に必要な情報を効果的に届けたい。
- 住民向けに定期的に情報発信したいが、それが手間。
- 担当課ごとでサポートしたいことがたくさんあるけど、バラバラなお知らせで利用者にとってわかりづらい。
導入効果
- 子育て支援に関する情報発信を総合的にサポートできます。
- 知ってトクする子育て情報を利用者視点で整理して、定期的に発信できます。
- 妊娠出産、子育てに関する相談先などの窓口を集約できます。
特徴
住民視点のコンテンツ
子育て行政サービスに精通したアスコエパートナーズの専門スタッフが住民目線のコンテンツを作成します。

新機能が続々!拡張型アプリ
「子育てタウン」は、利用者ニーズに応じて進化する拡張型アプリです。電子母子手帳、ひとり親向け機能ほか、今後も新機能をご提供していく予定です。

制度改正時の情報更新もアスコエにおまかせ
アスコエパートナーズの専門スタッフが定期的に情報を更新しているので、制度改正時も住民に最新の情報を提供いただけます。
システム保守だけでなく、きめ細かな運用がポイントです。

3つのメディアで発信OK
Webサイト・スマホアプリ・パンフレットの3つのメディアで発信いただけます。

機能
「子育てタウン」には多彩な機能を搭載しています。必要な機能だけをセレクトして設計することもできます。


自治体で実施している子育てに関する行政サービス情報を、[ユニバーサルメニュー®]に基づいて整理して掲載します。
「届出」「健康」などカテゴリごとに表示され、専門用語や難しい言葉をなるべく使わず、簡単な文章に編集しているので、子育て世帯向けに行政サービスをわかりやすく伝えることができます。またスマートフォンでも読みやすい文章量に調整します。各担当課に任せきりで意外と手間のかかる行政サービス情報もきちんとメンテナンスするのがアスコエの強みです。


自治体にある子育て関連施設を地図上に表示します。「地区」「施設の種類」などの条件を指定して検索したり、アプリではGPS機能を活用して現在地を中心に検索したりすることができます。


自治体で実施している子育て関連イベントの情報を時系列順に、まとめて掲載できます。イベントの開催場所を地図とあわせて掲載することができ、とても便利です。
イベント情報は、「リスト形式」と「カレンダー形式」で表示することができます。


イベントや行政サービスなどお知らせしたい情報を、住民のスマートフォン宛にプッシュ送信することができるので、住民は、大事な情報を確実に受け取ることができます。
プッシュ送信やメルマガ機能には、送信先の年齢を指定することができるので、お伝えしたいシーンや内容に応じて指定することで、より効果的にメッセージを伝えられます。
アスコエからも定期的な発信を行いますので、最低限の定期的な情報発信も手間いらずで実現します。


Webサイトを多言語に自動翻訳して表示します。
基本は英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語の4言語に対応。ご要望により、他の言語にも対応できます。
翻訳には「子育てタウン」の専用辞書を使用し、正確さはもちろん、利用者目線でわかりやすい翻訳となっているのが特長です。


お子さまの体重・身長・胸囲・頭囲が記録できて、成長曲線も表示されます。入力した成長記録やイベント情報は、カレンダーで一目で確認できます。
また、妊娠中のお母さんの記録として、妊娠週数・体重・血圧・腹囲・健康診査日の有無を入力でき、入力した妊娠記録はカレンダーや一覧表示から見ることができます。


各予防接種の概要を確認したり、受けた予防接種を記録したりすることができるので、お子さまごとに接種状況が一目でわかります。予防接種のスケジュール登録と事前のプッシュ通知で、受け忘れも防止できます。


一時預かり保育を行っている保育施設を対象に、空き情報を掲載する機能です。保育施設を一覧化することにより、利用状況の偏りが見える化され、一時預かり保育施設の利用促進にもつながります。
自治体ご担当者様または各施設のご担当者様にて、随時更新していただけます。


保護者の就業中などに、お子さまが安心して過ごせる居場所(食事提供、学習支援など)を検索できる機能です。「地区」や「支援内容」で絞り込むと、該当施設が表示されます。
「施設の画像」や「運営者からのコメント」などから、居場所の様子や雰囲気が伝わるので、ユーザーが安心して利用できます。


自治体子育てサイトで意外と抜け落ちがちなのが、定期的な住民の声の収集です。アスコエの子育てタウンではご担当者様にヒアリングし、ご要望をもとに、弊社でアンケートフォームを作成します。定期的に子育てに関するニーズを把握し、運営改善にご活用いただくことが可能です。
導入実績※2023年4月時点
-
北海道
-
- 枝幸町
-
青森県
-
- 弘前市
- 八戸市
-
岩手県
-
- 花巻市
-
宮城県
-
- 仙台市
- 石巻市
-
秋田県
-
- 由利本荘市
-
茨城県
-
- 水戸市
- 土浦市
- 結城市
- 取手市
- 鹿嶋市
- 守谷市
- 那珂市
- 筑西市
- 稲敷市
- 桜川市
- 神栖市
- つくばみらい市
- 境町
-
栃木県
-
- 下野市
-
群馬県
-
- 桐生市
-
埼玉県
-
- 川越市
- 川口市
- 行田市
- 飯能市
- 東松山市
- 鴻巣市
- 上尾市
- 入間市
- 桶川市
- 久喜市
- 吉川市
- ふじみ野市
-
千葉県
-
- 千葉市
- 館山市
- 習志野市
- 流山市
- 四街道市
- 富里市
-
東京都
-
- 中央区
- 新宿区
- 中野区
- 豊島区
- 立川市
- 府中市
-
神奈川県
-
- 三浦市
- 海老名市
-
新潟県
-
- 長岡市
-
石川県
-
- 能美市
-
長野県
-
- 佐久市
- 山形村
-
岐阜県
-
- 大垣市
- 羽島市
- 美濃加茂市
- 可児市
- 瑞穂市
-
静岡県
-
- 静岡市
- 熱海市
- 伊東市
- 藤枝市
-
愛知県
-
- 東海市
- 大府市
- 安城市
- 豊明市
- 田原市
-
三重県
-
- 名張市
-
滋賀県
-
- 長浜市
- 守山市
- 大津市
-
大阪府
-
- 大阪市
- 大阪市城東区
- 岸和田市
- 吹田市
- 寝屋川市
- 豊能町
-
兵庫県
-
- 神戸市
- 尼崎市
- 芦屋市
- 宝塚市
-
奈良県
-
- 生駒市
- 斑鳩町
-
島根県
-
- 松江市
-
岡山県
-
- 倉敷市
- 鏡野町
- 吉備中央町
-
広島県
-
- 東広島市
-
山口県
-
- 下松市
-
愛媛県
-
- 新居浜市
-
福岡県
-
- 北九州市
- 福岡市
-
大分県
-
- 豊後大野市
-
宮崎県
-
- 宮崎市
その他のプロダクト&サービス
国・自治体向け
-
BPO系Web・アプリ
-
DX系Web・アプリ
-
行政DX導入支援
-
行政DXサイト UI改善